講演・媒体掲載のお知らせ
〜都会の喧騒を逃れ、⼤⾃然の中で出会う本当の⾃分、最⾼の仲間(サンガ)たち〜

経営者・エグゼクティブのための贅沢な「プレミアムZENリトリート」を開催いたします。リゾート地として最高のロケーションである軽井沢プリンスホテルで、その施設を贅沢に使い、マインドフルネス、坐禅、歩行禅をたっぷりと、加えて経営やマネジメントに活かす禅の智慧を学びます。そして何よりこの地で出会う仲間、人脈、ご縁が参加者の皆様にとってかけがえのない財産となるはずです。是非、奮ってご参加ください。
講師紹介

スケジュール

プレミアムZENリトリート in 軽井沢プリンスホテル プログラム
日程 |
2022年7月11日(月)〜12日(火) 1泊2日 4食付き
※ツインルーム(24m²)をシングルユースでご利用いただきます。 |
会場 |
軽井沢プリンスホテル ウエスト |
アクセス |
→軽井沢プリンスホテル ウエスト【交通アクセス】ページヘ |
募集人員 |
30名 |
運営 |
主催:株式会社シマーズ 企画プロデュース/事務局:有限会社PREGIO |
参加費 |
一人あたり 165,000円(税込) |
お問い合わせ & お申込み はこちら
→《申込フォーム》
株式会社シマーズ
〒104-0041 東京都中央区新富2-5-10 新富ビル5F
TEL:03-6222-8360 FAX:03-6222-8359
開催日時 |
2021年6月26日(土) |
タイトル |
「ブロックコンファレンス2021」 体験型研修「共感とコミュニケーションに生かす禅の智慧」 |
主催 |
茶道裏千家淡交会青年部関東第一ブロック様 |
会場 |
オンライン |
禅メソッドアカデミー主催
2600年続く禅の教えを体得し
あなたの中にある能力を全て開花する
【2021/4/4(日) 19:00-21:00】
お申込みと詳細はこちら↓
https://peatix.com/event/1827873/view
禅メソッドアカデミー主催
2600年続く禅の教えを体得し
あなたの中にある能力を全て開花する
【2021/3/25(木) 19:00-21:00】
お申込みと詳細はこちら↓
https://peatix.com/event/1827867/view
禅メソッドアカデミー主催
2600年続く禅の教えを体得し
あなたの中にある能力を全て開花する
【2021/3/21(日) 13:00-15:00】
お申込みと詳細はこちら↓
https://peatix.com/event/1827862/view
禅メソッドアカデミー主催
2600年続く禅の教えを体得し
あなたの中にある能力を全て開花する
【2021/3/8(月) 19:00-21:00】
お申込みと詳細はこちら↓
https://peatix.com/event/1814412/view
マインドフル・ライフスタイルメディア「Mindful.jp」に、記事「禅の言葉で味わうマインドフルネス」を掲載いただきました。
ビジネスセミナープラットフォーム「Seminar Shelf」、特別企画「Interview With」に動画を掲載いただきました。
【前編】ビジネスの"転ばぬ先の杖"は「禅」にあり

【後編】ビジネスの"転ばぬ先の杖"は「禅」にあり


ストレスフルな都会の喧騒、日常から遠く離れ(遠離/おんり)、禅寺や奥入瀬渓流、十和田蔦沼などで坐禅、歩行禅を行う本格的な禅リトリートです。
老師と一対一で行う"独参"があるのがこのプログラムの最大の特徴で、人生から人間関係、ビジネスまでどんなことでもご相談いただけます【秘密厳守】
宿坊となる観音寺では、一回あたり30分の座禅を老師の指導のもと、2日間で10回〜12回程度、集中的に行います。これを禅では"Sesshin"(摂心)といいます。
座学では禅とは何か?マインドフルネスとは何か?という学びに加え、観音寺住職より本格的な仏教の基礎知識も学べます。
奥入瀬渓流や十和田蔦沼などの「大自然」や「本当の自分」と向き合い続けることで、あなたが本当にやりたいこと、本当に歩きたい人生を発見、今やっていることを高い次元にブレイクスルーすることになるでしょう。
加えて本リトリートでは、仏門への入門式「得度式」に立ち会う時間も設けられておりますので、一生に一度の貴重な機会となります。
是非、奮ってご参加ください。
講師紹介

ZENリトリート十和田観音寺 "Sesshin"(摂心) プログラム
日程 |
2020年5月30日(土)〜31日(日)一泊ニ日
※二泊三日をご希望の方はご相談ください。 |
会場 |
曹洞宗高雲山観音寺
青森県十和田市大字三本木字稲吉149-34 |
アクセス |
→曹洞宗高雲山観音寺【交通アクセス】ページヘ |
主催 |
禅メソッドアカデミー®(株式会社シマーズ内)/曹洞宗高雲山 観音寺 |
参加費 |
55,000円/名(税込) 一泊ニ日 ※令和特別料金
※観音寺宿坊費、3食食事代、座禅指導、仏教基礎講座講師料を含む、交通費別、JR八戸駅もしくは観音寺集合となります。 |
お問い合わせ & お申込み はこちら
→《申込フォーム》
「お問い合わせ種類」欄で「禅セミナー・坐禅会・禅合宿・禅リトリート」をご選択下さい。
株式会社シマーズ
〒104-0041 東京都中央区新富2-5-10 新富ビル5F
TEL:03-6222-8360 FAX:03-6222-8359
新型コロナウィルスの影響で感染への不安に加え、経済的な不安、マスクやペーパーの在庫切れ、さらには唐突な休校決定など矢継ぎ早な対応にストレスや不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
特に多くの親御さん、お子さんは様々な準備してきたイベントが中止になり落胆していたり、子供の待機問題の不安にさいなまされたりとココロがザワザワされていることと思います。
定例のzoom坐禅堂が終わった後に一緒に修行しているアカデミー生たちと『僕らで何か出来ることはないかなあー?』と話したら、皆、異口同音に
『やっぱり坐禅しかないでしょう!』と。
ということで自分たちにしかできないことを
『とりあえずやってみる』
こんなピンチは(学校教育にはない)坐禅に親子で触れられる良いチャンスになればと、休校期間の2週間限定ですが『オンラインzoom坐禅堂』を開設、無料開催することにしました。
バタバタかもしれませんが『とりあえずやってみる!!』
心が落ち着くだけでなく、集中力が増したり、親子や友達関係の絆が深まれば、これも『ちょーどよい』機会になるかも。加えて毎回坐禅の後には、島津、アカデミー生による禅の智慧『禅語』の解説もあります。
◆詳細は以下に↓
【参加者】
小中高の子供たちと、保護者の方々
【期間】
3月2日(月)~3月14日(土)迄の休校期間の 月、水、土の朝6時15分~6時45分《20分の坐禅+禅語法話》
・3月2日(月)6時15分~6時45分
・3月4日(水)6時15分~6時45分
・3月7日(土)6時15分~6時45分
・3月9日(月)6時15分~6時45分
・3月11日(水)6時15分~6時45分
・3月14日(土)6時15分~6時45分
昼の授業時間帯の開催も考えたのですが、昔のラジオ体操みたく、生活リズムを崩さないという目的も込めて早朝にしました。寝坊できなくてごめんね。授業時間帯はお勉強と遊びを^_^
【アクセス場所】
オンライン動画アプリ
https://zoom.us/j/334989218
※ZOOMアプリを初めて使う方は、
ダウンロードが必要です。上記をクリックすると誘導されるので、それに従ってダウンロードしてください。
※カメラはオフで音声だけでの参加もOKです。5分前を目処に入室してください。
【準備】
・坐禅が出来る恰好
(動きやすい服装ならなんでもオッケー)
・座布団か固めのクッションか椅子
・筆記用具(メモする程度)
【坐禅の仕方】
※下記の坐禅動画を事前に観ていただくとスムーズに坐禅をスタートできます。
それでは、リモートでお会いしましょう。僕らも楽しみます^_^